睡眠の悩みに関するテレビ番組が、札幌テレビ放送(STV)「どさんこワイド179」のニュース枠で放送されます。(2018.1.8(月)18:15~19:00)
新聞のラテ欄によると、
「睡眠の悩み 専門のクリニック開設 寝具や照明選びも重要 心地よく眠る方法は?」
と書かれてました。
こんにちは、STVさんから問い合わせを受けたものの実力不足でチャンスを逃した睡眠照明プランナー(@sleeplighting)です。
どさんこワイド179では、札幌に平成29年11月1日にオープンしたばかりのスリープクリニック札幌の診察風景やスリープクリニック調布の遠藤院長のインタビューが放送されます。
東京睡眠医学センタースリープクリニックのホームページにも書いてある「睡眠のよい部屋づくり」についても触れられます。
睡眠に重要な要素の一つとしての「光=照明」
我々人間のメカニズムは、夜になると眠くなるホルモン「メラトニン」が分泌されます。
この「メラトニン」を抑制してしまう原因が、照明にあるのです。
[br num=”1″]
だから、睡眠専門医や睡眠専門家さんは必ず「光=照明」には気を付けましょうと仰ります。
しかし、具体的に
- どんな照明器具を使えば良いの?
- 何に気を付ければ良いの?
- 寝る前は?寝る時はどんな光?
という細かい点までは語られません。
しかも、これから住宅を購入したり、リフォームするときこそ大チャンスなのに、睡眠に良い照明計画などこれぽっちも考えられていないのが現状なのではないでしょうか?
どさんこワイド179の睡眠特集のテレビ番組や睡眠に関する書籍などを見た後の行動が一番大事です。
行動を起こす時のパートナーに睡眠照明プランナーはいかがですか!
宣伝です(笑)
睡眠に重要な光=照明のポイントは大きく3つ
睡眠照明プランナーが考える3つのポイントは、
「寝る時の光」
「起きる時の光」
です。
あなたは、意識してますか?
照明なんてスイッチをパチパチして点けば良い、ただ明るくなれば良いと思ってますか?
まあ、照明を意識したとしても、翌朝すぐに効果が出るものでもありませんし、より良い睡眠のためには照明以外にもたくさんの要素があり複雑な問題ですからね。
でも、眠くなるホルモン「メラトニン」のことを考えると、意識することが良いというのは、たくさんの研究結果によって発表されている事実です。
あなたも今日から夜の光環境、朝の光環境を真剣に考えてみましょう。
具体的にどうすればいいかわからない・・
睡眠照明プランナーは具体的な睡眠照明計画を実現可能!
そうです、睡眠照明プランナーは具体的な睡眠照明計画を実現できます。
昨年は、健康住宅をキーワードにしているハウジングメーカーさんの依頼で、セミナー資料作成の協力もさせていただきました。
[br num=”1″]
資料もまとまっていますので、札幌だとセミナー開催も可能です。
簡単なワークショップもできちゃいます。
さらに、照明計画においては19年間照明計画を行っているプロです。
照明メーカー社員からフリーになり、未だ現役。
睡眠照明プランナーには実績がない・・
ただ、実績や経験がないのが現在の状況。
だから、STVさんからの取材協力依頼にも応えることできなかったのです。
それでも、メディアからの問い合わせがあったことに、これからの未来を感じます。
それほど意識されていない睡眠における照明の役割は、広まらなければいけないことのはず!
その役割を睡眠照明プランナーが担わないといけないとも思っております。
そのために、今年は睡眠の民間資格をとり、さらに勉強していきます。
同時に信頼獲得の努力をしていきます。
ハウスメーカーさん、インテリアコーディネーターさん、建築士さんに協力して実績をつくっていくことも大事。
興味・関心があれば、ご一報ください。
【最後に】
2018年1月8日放送のSTVどさんこワイド179では、睡眠照明プランナーが広めたいと思っている睡眠と照明の深い関係も取り上げてくれることでしょう。
少しでも「明るくするだけの照明」という意識から「睡眠にも影響を及ぼしている」という意識に多くの方がなってほしいです。
その協力を睡眠照明プランナーができることになれば嬉しい限りです。
あなたの家のリビング照明の光の色は何色ですか?
オフィスと同じ白色だとしたら・・
今年も睡眠照明プランナーをよろしくお願いします。
[cc id=68 title=”人気ブログランキング”]